アレクサンダー・テクニーク

アレクサンダー・テクニークの体験談

[ATの記録]アレクサンダー・テクニーク通い終わりました

一年間通っていた体の使い方教室であるアレクサンダー・テクニークが3月いっぱいで通い終わりました☆ 通ってたのはここの目黒の教室 結構まだマイナーなものだとは思うんですけど、 ようは自分の思い込みで本来の体の使い方とは違う使い方をしてしまって...
アレクサンダー・テクニークの体験談

[アレクサンダーテクニーク]「胴体」はどこまで?胴体と四肢は用途が違う

体の使い方を学ぶアレクサンダーテクニークももう一年ほど通っていますが、 だんだんと自分の悪い癖が分かるようになりました 私の今回のテーマは「歩き方」だったんですが、グループレッスンなので他の人の質問へのアドバイスもあわせて聞けるので一緒にや...
アレクサンダー・テクニークの体験談

[ATの記録]立っている時に足を逆ハの字にしちゃう

2010-01-31 アレクサンダーテクニークもあと2ヶ月で一年ほどですが、 体の使い方がだいぶ分かってきました で、今まで特に気にならなかった自分の癖が 「なんでこれやってんだ?!」と気になるように (すべての動作は自分の思考からそうなっ...
体験談

体験談)アレクサンダー・テクニーク

足子のアレクサンダーテクニーク体験談です(*^_^*) ■アレクサンダーテクニーク体験談 きっかけ) 槇村さとるさんの「3年後のカラダ計画」を読んで ふくらはぎが太くなってしまう原因が首が詰まっていることが原因、というようなページに紹介され...
アレクサンダー・テクニークの体験談

[ATの記録]膝を出す時に骨盤を下に下げてる

通っているアレクサンダーテクニークのお話 歩き方を見てもらいました いつもと違う先生だったのでまた「ふくらはぎが気になって」という話を伝え歩き方を見てもらいました まずただ歩く そこで先生がいつもの歩き方をチェックします 「今何を考えながら...
アレクサンダー・テクニークの体験談

[ATの記録]歩き方が変わればふくらはぎは細くなるでしょうか?

2009-01-08 足子が通っている体の使い方教室、アレクサンダー・テクニークの話。 私はこの教室のグループレッスンに通っているのですがこのグループレッスンだと4回まで外人講師のレッスンも受けられるのです。 その時のお話です。 先生はサラ...
アレクサンダー・テクニークの体験談

[ATの記録]「走り出さずにはいられない病」を治すために

2009-12-08 足子の持病の「走り出さずにはいられない病」ですが 何度か聞いてるんですがアレクサンダーの先生に聞いて見ました 「通勤とか通学のときに急がなくていいのに走り出してしまうんです。」というと 「いいじゃないですか、エネルギッ...
アレクサンダー・テクニークの体験談

[ATの記録]歩く時は膝を前に出す

2009-10-26 恒例の歩き方チェックをしてしもらいました。 「まず歩いてください。ただ、歩くだけでは難しいと思いますので前にいる○○さんにこれを渡してきてください」 と、いわれて指定のものを渡すために前に歩きました 「どうですか?」と...
アレクサンダー・テクニークの体験談

ATの話 「脚が変わってきた」って先生に言われた

2009-09-10 今日のATで「脚の形が変わってきた」って先生に言われていい気分になっています。 筋肉が内側についてきたみたいだと(まー、セールストークかもしれませんがエステとかで言われるよりは信憑性あるなと) 実際脚の形は分からないで...
アレクサンダー・テクニークの体験談

[ATの記録]まず脚は閉じなくてもいいですよね

2009-08-30 記録的AT日記 今日はいつもの先生が夏休みなのか70代くらいの先生でした 「ベテランさんなので安心してください」とスタッフさんに言われましたが、 まあATは先生ごとにやり方が違うのでいろんなパターンを体験したほうが自...
タイトルとURLをコピーしました