バームでつやつや♪顔のカサカサに指先のボロボロにトリロジーエブリシング バームがイイ!

最近、安達祐実さんが表紙のクレンジング無し美肌本を読んだのですが(「クレンジングをやめたら肌がきれいになった 」北島 寿 )その本でメイク下地に使うバームとして紹介されていた一つを買ってみました。
エブリシングバーム
年齢のせいか、季節の変わり目だからか最近お肌がかっさかさになってしまい、
手っ取り早く潤わせるのはやっぱりオイルでしょ!と。
パッケージが華やかでおしゃれですよね。
プレゼントにも良さそう。
トリロジーのエブリシング バームという商品です。

ミネラルコスメのメイク下地として使うことができる他に、お顔や手、体のカサカサに塗って油分で潤いを与えることができる、まさにエブリシングなバーム。
子どもにも使えるので赤ちゃんのカサカサに使っているママもいるそうです。
出産のお祝いのギフトにも良い感じ。

いろいろなオイルがブレンドされたバーム

アーモンド油、ミツロウ、月見草油、大豆油、ヤシ油などいろいろなオイルがブレンドされています。
エブリシングバーム 中身
説明によると「キク科にアレルギーのある方はご使用をお避けください」とのことですが、
トウキンセンカ花(カレンデュラ)エキスが入っている為だと思います。
エブリシングバーム 成分
開けるとフワっとフローラルな香りがします。
ローズヒップの香り?よくエステやマッサージサロンで香るおなじみの香りです。
表面は固く感じますが、ちょっと指で押すとぐにゅっと柔らかくなります。
エブリシングバーム 感触
手で温めるとオイル状になるのでそれを肌に伸ばします。
少量でもよく伸びるので付けすぎ注意です。
顔がぱりぱりのカサカサだったのですがこのバームをつけてやっと落ち着いてきました。
洗顔後に化粧水の後に薄く伸ばすとテカることもなく、すっとなじみます。
よく伸びるので少量取って薄く伸ばすのがコツです。
唇のカサカサや指先のささくれにも良い感じなので小さな容器に移し替えて持ち歩いても使い勝手がよいです。
オイルなので、気温が高いときは冷蔵庫などの冷えたところに入れておいたほうがいいかもしれません。
とにかくなんでも使えるので「ちょっとカサついてるなー」というところに気軽に塗れます。
カサカサの膝や脚にも塗りやすくて即効性があります。

乾燥が気になる季節に重宝しそう♪

 
 
トリロジー エブリシング バーム

クレンジングをやめたら肌がきれいになった

タイトルとURLをコピーしました