リビングの机だと姿勢が悪くなるお悩みを解決!画期的骨盤座布団的シートを買ってみた

骨盤シート姿勢改善STYLE
足子です。居間のパソコンでブログを書いたり仕事をすることが多いのですが、最近筋力の衰えからか姿勢が維持できないことに悩んでいました。
夢中になるとついつい猫背になったり、片足を膝の上に乗せてお行儀の悪い恰好をしたり…。
お尻が不安定で落ち着かない!!
不安定だからか肩も凝るし、目も疲れるし、作業効率がどんどん悪くなってしまいました。
姿勢が良くなる椅子なんかもありますが、ああいうのはサイズが大きいのでパソコン作業のためだけにリビングに椅子を持ってくるのも現実的じゃありませんよね。
めんどくさい。
そんなこんなで悩んでいたのですが、通販サイトで「姿勢 椅子」で検索していたところ良さそうな商品を発見。
たしか以前も記事にしたことがあるのですが、骨盤チェアシートという商品です。
MTG 骨盤サポートチェア Body Make Seat Style(ボディメイクシート スタイル)
椅子の上に敷くことで体を安定させ姿勢を自然に矯正するシートです。

形状は立体的で座ってみるとお尻がスポッとはまり、腰を押さえてくれる感覚があるので自然と体が安定します。
いままで座っていてもなんとなく落ち着かなかったのが下から支えられているようで安心します。
お尻が安定することで頭も安定するので疲れにくい。
あるとないのじゃ大違い!
ソファーの上に置いたり、床の上で使うこともできるので脚がダラっとしてスタイルが崩れてしまうのを防いでくれる優れものです。
軽いのでリビングでつかったり自分の部屋で使ったりと移動するのも簡単。
レビューでは気に入って自宅用とオフィス用と2個買っている人もいるみたい。

サイズは注意が必要

購入の際の注意点ですが、あまりにお尻が大きい場合は脚のサイドが押されて痛い感覚があるそうです。
また、ツルツルのスカートやボトムスを履いていると滑ります。
お安い商品ではない(8000円くらい)ので失敗はしたくないですよね。
この商品はよくショッピングモールの雑貨屋さんなんかで置いてあるので、お尻が大きくて不安な人は一度試してみることをおすすめします。
ちなみに足子のヒップは90cmほどあってボリューミーですが、サイドの痛さは気になりませんでした。
痛みの原因は骨の大きさや骨格とも関係しているのかも。
お子様用の商品もありますので、「リビングで勉強しているけど姿勢が悪くなっちゃう」というお子様にも良いと思います。
MTG 骨盤サポートチェア Style Kids (スタイルキッズ) Lサイズ 推奨身長:125~155cm
「リビングでブログ書いてるけど疲れる!」「パソコン作業で姿勢が悪くなるのが気になる」「長時間のデスクワークで姿勢が悪くなるー」という方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

MTG 骨盤サポートチェア Body Make Seat Style(ボディメイクシート スタイル)

タイトルとURLをコピーしました