「何もしてないのにいきなり脚が太くなった」なんて時ありませんか?
脚が太くなる原因は大きく分けて「脂肪」「筋肉」「浮腫み」の3つです。
脚がいきなり太くなった時、何もしていないつもりでも実は理由がある場合が多いのです。
生理前、生理中
太くなった原因は浮腫みです。
生理前は体が水分を溜め込むために顔や脚がパンパンになってしまうことがあります。
何もしていないのに浮腫みだけで数キロ体重が増えてしまうことも。
「脚が重くてダルイ。サイズも太くなっている」という時は生理前ではないかを疑ってみて。
前日にめちゃめちゃ運動した
太くなった原因は筋肉にあります。
運動をして筋肉が疲労すると回復するために血液や水分が集まります。
そのために、運動した直後は筋肉が膨らんでサイズがアップします。
このサイズアップは筋肉を休めることで元に戻ります。(1日から3日ほど太い状態が続きます)
マッサージをしたり、疲労回復用のクリームを塗って筋肉を休めましょう。
ヴェレダ アルニカマッサージオイル 50mL
筋肉疲労回復効果のあるアルニカマッサージオイル
靴を変えた
太くなった原因は筋肉、浮腫みにあります。
合わない靴を履いていると筋肉に負担がかかったり、足の動きが制限されて浮腫みやすくなることで脚が太くなります。
「新しい靴に変えたら妙にふくらはぎがごつごつしてきた」という場合は靴に問題があります。
前日に外食をした
太くなった原因は浮腫みです。
味付けの濃い食事を沢山食べると体が体内の塩分濃度を一定に保つために水分を溜め込みます。
そのために脚が浮腫み太くなります。
飲み会だと味の濃い食事に加えてアルコールも体内に入ります。
脱水症状のため翌日は体重が減りますが、翌々日あたりから浮腫みが出るため顔や脚が浮腫みます。
これは一時的に浮腫みですから野菜中心のバランスのとれた健康的な食生活をすることによって元のサイズに戻ります。
成長期
太くなった原因は脂肪と筋肉です。
中学生、高校生でいきなり脚が太くなるのは成長期で筋肉や脂肪がついたからです。
今まで未成熟で脂肪も筋肉もついていない子どもの体型だったのが成長して筋肉や脂肪がつくことによって脚が太くなります。
「小学校の時は脚が細かったのに!元に戻りたい!」と思っても、その時の細さは成長していない体だったから。
未成熟な体に戻ることはできません。
中高生で脚が太くなってしまっても適切な量の栄養バランスのとれた食事をしていれば大人になるにつれて体はスッキリしていきます。
肝臓の疾患
特に何も理由がなく、
「いきなりふくらはぎが数cmも太くなった。」
「脚がだるく、いつまでたっても浮腫みが元に戻らない」
「ふくらはぎを押すと指の跡がいつまでも消えない」
そんな重度の浮腫みは肝臓の疾患が原因である可能性もあります。(肝性浮腫)
肝炎にかかったりして肝機能が低下すると水分やナトリウムが体内に留まり体が浮腫みます。
原因不明の重度の脚の浮腫みが長く続く場合はお医者さんで血液検査をしてもらうことをおすすめします。
妊娠している
太くなった原因は浮腫みです。
妊娠していると脚は浮腫みやすくなります。サポート靴下、マッサージ等で気を付けていれば出産後にはもとに戻りますが浮腫みをそのままにしていると産後も浮腫みやすくなってしまったり、下肢静脈瘤になってしまったりするので気を付けましょう。
「これが原因かもしれない」と思い当たる項目はありましたか?
一時的に脚が太くなっても適切な対処をすれば元に戻ります。
ご自分の脚が何が原因で太くなっているのか分かれば対処法も分かるので安心です。