美の伝道師(?)アンミカさんがテレビ番組で「おやつに持ち歩いている。」と紹介していたのが気になったので買ってみました。「皮去りほうじはとむぎ」。
おなかがすいているときにおやつにこういった体にいいものを食べてスタイルを保っているそう。
あたりまえですが普通のスナック菓子ではないんですね。
500g入りですが、だいたい1500円くらいで売られています。結構パンパンに詰まっています。
↓こちらは送料込みで2000円くらい。
皮去りほうじはとむぎ500g
「皮去りほうじはとむぎ」はその名の通りはとむぎの皮をとって、ほうじたものです。そのままボリボリ食べてもいいし、水400mlに本品大さじ2~3杯を入れ、煎じて飲んでもOKとのこと。お茶やお味噌汁に入れてもいいんですって。
今回はおやつの為にかったのでそのまま食べてみました。
袋から出すとこんな感じ
とっても香ばしい!日本人なら安心する味(?)
お煎餅のような風味です。お茶漬けに入っているような…。
「あられの塩味を抜いた味」と表現している人もいました。
ボリボリ食べると気持ちストレスも解消できます。
食べごたえがあるので少量でも満足できるのがいいですね。
アンミカさんはジッパーのついたビニール袋に入れて持ち歩いていましたが、私もマネしようっと。
↓こんな感じで袋に入れて持ち歩いているそうです
↓原材料はこんな感じ。100%はとむぎです。
美肌に、便秘解消、むくみ解消に!
はとむぎはイボに効くことで有名ですが、美肌効果もあるといわれています。
レビューをみるとシミや水いぼ対策に買ったという人もいるみたい。
また便秘やむくみ解消にも効果があるんだそう。優秀!
小腹も満たしてくれて美容やダイエットに良いだなんて素敵。
サラダにかけたり、シリアルに混ぜたり、ヨーグルトに入れて食べたりしているという情報もありました。
味がおいしくて歯ごたえのアクセントになるのでおやつにもお料理にも使いやすいです。
安全なおやつとして子どもにあげているという意見もありました。
小分けにすれば長持ち
ちょっと価格がお高いのが難ですが、
500gとはいえ袋にパンパンに入っているので間食用に持ち歩くんだったら小さいジップロック10袋分くらいなりそうです。
コンビニで美容系のお菓子だったら150円くらいするので、そう思うとリーズナブルかも。
「どうしても間食したくなっちゃう!でも普通のお菓子だと太るし…」という女子におすすめです☆
↓こちらは400gですが、1000円程度です。
皮去りほうじはとむぎ(400g)
↓こちらは小分けタイプ
【小袋タイプ 国産はとむぎほうじ粒 7g×30袋】 テレビで話題! 富山県産 皮去りほうじはとむぎ 国産 100% ハトムギ はと麦 ハト麦 鳩麦 はとむぎ焙じ粒 ハトムギ焙じ粒 はと麦焙じ粒 ヨクイニン 薬膳