気になっていたマッサージボール付き書籍を買いました!
「押すだけで疲れとコリがみるみる消える魔法のボール 」
書店で買える付録付き本です。
マッサージボール3つとマッサージ方法を解説している小冊子が入っています。
マッサージボールは「コリトル君」といいます。
見た目スーパーボールですが、「ブタジエンラバー」という素材で出来ていて「コリを解消するのに最適な硬さ」なんだそうです。
落とすとよく弾みます。
とくに紫と黄色の小さいほうのコリトル君は適度に弾力があって結構よく弾みます。
「転がしながら押さない」「一箇所を押しすぎない」のがコリトル君使用時の注意点。
また「コリに垂直に押すことが大切」とのこと。この小冊子、全39ページとボリュームはあまりないですが、コリ情報に関しては詳しく、しかも分かりやすくかいてあります。
付属の小冊子はちょっと表現が大げさなので良く言えば夢があります。悪くいえば胡散臭い(笑)
なんとなく「これでコリが本当に消えるかも!」と思わせてくれます。
こり固まった筋肉を自重(体重)を使って押すと、細胞がすこし壊れます。壊された細胞は、自動的に修復し、新しく生まれ変わります。この「自動修復機能」を活性化するため、簡単にコリや疲れを消せると同時に、細胞がどんどん若返る」のです。
–「押すだけでみるみる疲れとコリが消える魔法のボール」P14
コリトル君で細胞がどんどん若返る…。なんとも夢のある話です。
付属の冊子はこのくらいのボリューム。
コリトル君の小はこのくらいの大きさ。
ふくらはぎが気持ちいい!赤いコリトル君いいかも!
試しに使ってみたのですが、わたし的には赤いコリトル君(ダイヤモンド形)が一押しです。
ほぼ弾力がなく、固いのですが、これを床においてふくらはぎのコリのある部分に当ててグッと上から力を入れるとなんとも気持いい。
肩コリにも使ってみましたが、冊子の説明にある肩コリ用の使いかたをしたら短時間でスッキリしました。
たしかにこれはゴルフボールやテニスボールでは代用できません。
逆に小さい方のコリトル君(イボイボ形)はそんなに「これいい!」という実感はなく…。
色が綺麗でよく弾むので我が家では子どもがとても喜んでおもちゃにしています。
説明によると大きいダイヤモンド形は腰や太ももなどの大きい筋肉に、
小さいイボイボ形は首や腕、手のひらなどの小さな筋肉のマッサージに向いているとのこと。
わたしはふくらはぎのコリが気になっている派なのでダイアモンド形推しですが、
首や腕が凝っている人はまた別の感想になるのかもしれません。
すこしゴム臭いのが気になる
ちょーっと気になるのがゴム臭さ。わたしはそんなに嫌いではないので気になりませんが、開封してすぐは独特の化学的な匂いがします。
ここらへんが苦手な人はご注意を。
(スーパーボールではありませんが、ほぼほぼスーパーボールなのであの匂いを想像してください。)
ゴムくさいのも開封してしばらくたてばよほど鼻を近づけなければ気にならなくなります。
付属の冊子は面白いし、コリトル君は気持いい
コリトル君は独自の形状と素材をしているので他のもので代用することはできませんし、コリがあってマッサージグッズマニアならぜひこの感覚を味わってほしいです。「おお効いてる!」感が味わえます。
コリに悩む人へのちょっとしたプレゼントにも。
「押すだけで疲れとコリがみるみる消える魔法のボール 」
コメント