積極的に自分を褒めまくることがダイエットの成功へつながる

自分を褒めることがダイエット成功へちわ!足子です。
最近、心がけてやっていること「積極的に自分を褒める」。
ダイエットの一番の敵はストレスですが、そのストレスの原因にもなるのが自己嫌悪です。
「食べちゃいけないのに食べちゃった」
「今日は運動できなかった」
「痩せたのにAちゃんよりもまだ太っている」…などなど。
ついつい思ってしまいます。
でも、自分を責めてしまうせいでストレスが溜まりますよね?
そのストレスのせいで余計に食べてしまったり、投げやりになってしまったりするものです。

積極的に自分を褒めてストレス軽減

わたしは最近ストレスを貯めないために自己嫌悪になりそうなときは積極的に自分を褒めることにしています。
「今日はいろいろ食べちゃったけど、飲み物はノンシュガー&ノンカフェインにできた。エライ、わたし!」
「今日は運動できなかったけど、姿勢に気をつけて一日過ごせた。スゴイ、わたし!」
「一番太っている時より3キロも痩せてる!がんばった、わたし!」
自分を責めそうになったら、褒められるところも探してみます。
褒めてみるとスっと気が楽になります。
本当は、逐一わたしを観察していて無条件に褒めまくってくれるイケメン男子が近所に偶然いたら良いのですが、もちろんそんな人なかなかいないので…。
自分を一番見ているのってやっぱり自分。
褒められるところは存分に褒めちゃいましょう。
褒めるだけならタダですし。
自分に甘すぎるのは問題ですが、頑張っているのに厳しすぎるのも窮屈です。
せっかく、いろいろ頑張っているのに思い通りの結果がでなかった。
そんなときに自分だけは自分を許して褒めてあげたっていいと思うのです。
結果的に良い気分で過ごせることがダイエットの成果へとつながるはず。

タイトルとURLをコピーしました