(雑記)ホワイトデーのチョコドリンクのために囚われのパルマカフェ行ってきた!

囚われのパルマカフェ ホワイトデー
ちわ!足子です☆
今回は脚やせとかダイエットとはなんの関係もないおはなしです。
最近、ハマっているアプリゲームがあります。
名前を「囚われのパルマ」と言いまして、モンスターハンターなどでおなじみのカプコンが出しているアプリゲームです。
そのゲームの期間限定カフェに行ってきたよーというご報告。
「囚われのパルマ」はゲームの種類としては恋愛アドベンチャーゲームですがノベルゲームに近いと思います。
囚われのパルマ
囚われのパルマ(公式サイト)
プレイヤーは相談員として収容所にいる記憶をなくした男性「ハルト」と話をしたり、メールをしたり、物を送ったり、(こっそり監視をしたりして)彼と彼の背景にある謎を解いていきます。
界隈の乙女の間ではちょっとした話題になっているゲームなのでご存知の方もいらっしゃると思いますが、私もお友達に勧められまして、ちらっとやってみたらまんまとハマりました。
お話自体、海外ドラマのようにきちんと作ってあって重厚感があり、面白いですし、ゲーム内でハルトと話し、メールをし、ハルトのためにいろいろな場所で情報を探り…とやっているとゲームが終わるころにはすっかりハルトに感情移入しています。
感情移入しすぎて「あの島に相談員として行ったのはこの私、足子だ。」とか思えてきます。(ヤバい)
アプリは現在セール中でエピソード1が120円でプレイできます。
エピソード2から6のエピソードセットを最後まで購入するとそれに加えて1400円かかります。
「え?アプリゲームで高くない??」と思ってしまうと思いますが、ボリュームのある本を買ったり、映画を観に行ったと思えば妥当なお値段かと。
最近は無料ではじめることが出来るもののクリアという概念がなく、ガチャでたんまり課金させてしまうアプリもありますが、パルマは2000円弱でお話自体は最後まで読めるわけです。お得!
(パルマも課金要素はいろいろあるのですがそれはまた別のお話…)

囚われのパルマカフェがカプコンカフェにて開催中

…そんなこんなでハルトにハマっていたらなんとホワイトデーに彼がチョコドリンクを作ってくれたというではありませんか。
(訳 囚われのパルマカフェでホワイトデーイベントにカード付き期間限定ドリンクを提供する)
ハルトメッセージ
 
期間限定のホワイトデーイベント!
ハルトからの「待ってるよ。」。
これはぜひ行きたい!!
でも子どももいるし…と半分諦めていたところ、ちょうど妹が仕事がお休みなのでつきあってくれるとのこと。
持つべきものは理解のある妹です。感謝!
えっちらおっちら片道2時間近くかけて越谷レイクタウンのカプコンカフェに行ってまいりました!
パルマカフェ店内
店内中央のテーブルには設定資料などが展示されています。ゲーム内で出てきた小道具らしきものも…
パルマカフェ店内2
カフェの一角にも設定資料の展示スペースが。撮影は自由にできます。
パルマカフェ アオイゾーン
ハルトが折ってしまったバットも展示してある。
 

いざ!ホワイトデードリンクを注文

パルマカフェ ホワイトデードリンク
ホワイトデードリンク「Fromハルト」のネーミングの破壊力。
彼が一生懸命作ってくれたのかと思うとなんでも欲しくなってしまう…。
囚われのパルマカフェ ホワイトデー
こちらがチョコレートホットドリンク「Fromハルト」。甘さがしっかりしていてチョコ感たっぷり。上に乗っているホイップクリームも美味しくて幸せになれる一品。
付属のカードはネタバレになってしまうので伏せてあります。遠目ですが、裏面はこんなかんじになってます…。
ホワイトデーのカードの文章がほんと良かった。なんだか目頭が熱くなりました。このカード一枚で越谷までいったかいがあるというものです。(単純)
サボちゃんの「サボボーーーーーン!!」サラダ
こちらは「サボちゃんの「サボボーーーーーン!!」サラダ」。ゲーム内で出てくる案内役のキャラ「サボちゃん」をアボカドで表現しています。
王冠部分はトルティーヤチップス的な感じ。
いろいろな種類のお野菜が盛られています。味はメキシカン?コブサラダ的な味付けです。ヘルシーな一品。
差し入れポテト
こちらは「差し入れ「フライドポテト」」。ゲーム内でせっせと差し入れていたフライドポテトを完全再現。
劇中に使われていた中華レストランのデリバリーみたいな紙の容器も完全再現。
差し入れポテト
揚げたてでホックホクで美味しかったです。
多分、ハルトはこんなあつあつでホクホクしたのは食べてないのでそこは完全再現されていない感じです。(そっちの方がいい)
差し入れアイテム「小さな鉢植え」風ティラミス
一緒に行った妹が注文した「「小さな鉢植え」風ティラミス」。
差し入れで送った鉢植えを再現したティラミスです。
メニューの写真では小ぶりに見えるのですが結構大きいです。
一口食べさせてもらいましたが、爽やかなチーズの味がしてクリーミーで美味でした。
これ一個で結構お腹いっぱいになると思います。
アオイ ~偽りの恋人~
こちらも妹が頼んだメニュー。
ハルトのドリンク「ハルト ~ガラスの箱庭~」が売り切れていたので変わりに「アオイ ~偽りの恋人~」を頼んでみました。
コースター付きなのですが、売り切れで気を使ってくれたのか店員さんがハルトのコースターをくれました。ありがとうございます。
ブルーキュラソーとエンダーフラワーシロップが爽やか。見ためも綺麗です。
クールな感じがアオイのイメージピッタリですね。

カプコンカフェは料理もドリンクも美味しい!

この手のキャラクターカフェは料理やドリンクが残念なところが多いイメージでしたが、カプコンカフェはどのメニューもとっても美味しくて本格的でした。
レンジでチンではなく、ちゃんと作ってる感じです。
味も深みがあってゲームの世界の再現度も高くレシピがしっかり考えられています。
店員さんも優しくて礼儀正しく、感じが良かったですし、お店も広くてゆったりと過ごせました。
あまり期待していなかったのですがいいですよカプコンカフェ!うちからはちょっと遠いのが難ですが、近場にあったら頻繁に通いたいくらいです。

おまけ

カフェでは一角でゲーム内の面会室のシーンを再現してあります。
ハルトはいないけれど、自分の相談員姿を残すことができるのが熱い。
アクリル板に反射して店内が映ってしまうのでなるべく近づいて撮ったほうがそれっぽいです。
面会コーナー
レジの隣なのでなかなか恥ずかしいですが…。

ホワイトデーイベントは3/20まで!

カードがもらえるホワイトデーのイベントは3月11日~3月20日の期間限定です。
「Fromハルト」もとっても美味しかったしカードも感激するのでハルトファンにはおすすめです。
囚われのパルマカフェは4月5日まで開催しています。
余談ですが、欲しかったルームフレグランス、花びら風石鹸はハルトバージョンだけどちらも売り切れでした(泣)うーん、欲しかった!!

関連情報

カプコンカフェ(越谷レイクタウン)
囚われのパルマ(アプリ)

タイトルとURLをコピーしました