形が変わるマッサージローラー「フィットネスクラブがつくった ほぐしローラー」が面白い

東急スポーツオアシス フィットネスクラブがつくった ほぐしローラー ネイビー

ちわ!足子です☆
長年ガチガチふくらはぎに悩まされているのでマッサージローラーには目がない足子ですが、ちょっと面白い感じのマッサージローラーを見つけました。
東急スポーツオアシス フィットネスクラブがつくった ほぐしローラーです。
東京を中心に展開している東急系のフィットネスクラブ「oasis(オアシス)」さんがつくった商品です。
マッサージローラーとは両サイドに持ち手がついていて真ん中の部分にローラー状のパーツがついているマッサージグッズ。
コロコロ転がして硬くなっている筋肉をほぐす目的で使われます。
海外のメーカーが出しているマッサージローラーのザ・スティックはサッカー選手さんやプロテニスプレーヤーさんもプレイの前後に筋肉ケアとして使っています。
ランニング前後の筋肉ケアにも使っている人も多いみたいです。
マッサージローラーは最近筋膜リリース(硬くなった筋と筋膜を圧をかけて緩める方法)の注目と共に有名になってきた印象です。
ザ・スティック/The Stick(ショートタイプ) トリガーポイント&筋筋膜リリース・マッサージローラー (全長:52cm)

いろいろ形を変えて使えるマッサージローラー

さて、この「フィットネスクラブがつくった ほぐしローラー」は一見普通のマッサージローラーですが、実はこれ中央のローラー部分を一つ一つ外すことができます。
組み替えることで中央が大きくなっている山の形状にすることもできますし、中央が凹んでいる谷のような形状にすることもできます。
ふくらはぎや太もものマッサージは谷バージョン、腰や背中などは山バージョンに…と施術場所に合わせて変形させることができるというアイテム。

東急スポーツオアシス フィットネスクラブがつくった ほぐしローラー ネイビー

さらに、これ一個一個のローラープレートを外して手のマッサージに使ったり、持ち手部分を外してツボ押しにも使える…と、なかなか自由度が高い。
そして、「バラバラになる」とか「変形する」とか男児は好きそうな仕様です…。私が買ったらうちの4歳息子の餌食になりそう。
東急スポーツオアシス フィットネスクラブがつくった ほぐしローラー ネイビー

カラーは、マッサージグッズには珍しい、ネイビーとライトグリーンとオレンジ。
なんだかヨーロッパ雑貨のようなおしゃれな色です。
amazonだと現在セール品ということでお値引き価格(2000円ほど)で買えます。
oasisさんはこのマッサージローラーの他にも腹筋ローラーやバランスボールなんかもつくっています。
フィットネスクラブが考えたということはお客様の声やトレーナーの声が直に反映されているってことですよね。
なんだか期待しちゃいます。

関連情報

東急スポーツオアシス フィットネスクラブがつくった ほぐしローラー ネイビー
健康グッズが豊富な『東急スポーツオアシス楽天市場店』
ザ・スティック/The Stick(ショートタイプ) トリガーポイント&筋筋膜リリース・マッサージローラー (全長:52cm)

タイトルとURLをコピーしました