簡単に眠り尻かどうかチェックするには
立った状態で片方の脚の膝を恥骨の位置以上に上げます。
この時に上げていない方の軸足の太ももとお尻に自然に力が入っていたらOK。
骨盤が傾いてしまい、太ももとお尻には力が入っていなかったら「眠り尻」になってしまっています。
眠り尻を起こすには硬くなった筋膜をほぐしてからエクササイズ
岡部さんはクロワッサン5/25特大号の眠り尻特集で「お尻に負荷をかけるとまず大殿筋が働くので、奥にある小さな筋肉は眠ったままになりがちです。」と言っています。
眠り尻を起こすにはまず、股関節周辺の筋肉が硬くなっている部分をほぐします。
ほぐすのはお尻の表面の大殿筋だけではなく、奥にある梨状筋や中殿筋をほぐすのが重要。
そのためテニスボールを使ってほぐすのが効果的だそう。
寝ころがったり、床に座って手を後ろに付いて支えた状態でテニスボールをお尻の下に入れ股関節周辺を圧迫。ビリっとする位置で30秒以上ゆっくり体重をかけます。
体側の股関節の上や前面もほぐします。
ほぐした後はエクササイズでお尻の筋肉を鍛えましょう。
ブラジル美尻になる!キュっとヒップアップエクササイズの方法
出っ尻&骨盤前傾改善!膝開きエクササイズの方法
眠り尻を起こしてレッツ!ヒップアップ♪
関連ページ
↓こちらのページにテニスボールマッサージが分かりやすく書かれていました。
テニスボールマッサージ:はり・灸指圧治療院『あいしん堂』
関連サイト
岡部友オフィシャルブログ「FEMALE FITNESS BIBLE」
]]>