まず、有権者に訴えたいのは「三歳男児がいると家でエクササイズDVDなんて出来ない」のであります。(怒り新党風)
エクササイズDVDをやりたいけど子どもがジャマする
運動不足だし、衰えてきている体型も気になるからエクササイズで筋肉を引き締めたい!
でも、こどもがいるとジムに行くのは一苦労…。
そんな時に、映像をお手本にしながらできるエクササイズDVDっていいですよね。
家の中でできるので子どもがいてもOK!
なーんて、思ってエクササイズDVDを買ったものの実際のところDVDを流しても全然運動なんてできないのです。
映像テレビが流れてると子どもが気になっちゃう
まず、テレビがついていると「○○がみたい!」と他のDVDを観たがります。
そうですよね。エクササイズDVDつまらないですよね…。
さらに、エクササイズをやっていると子どももそれに参加しようとしてくる…。
床に寝ながら腹筋をしようとしたら上からドスンと乗ってこられるもんだから大変です。
現在出ているエクササイズDVD
子どもが運動するDVDはアンパンマン先生がやっているものがありますが、あくまで子どもが運動するためのもの。
お母さんのシェイプアップのためではありませんから「ヒップアップエクササイズを一緒にやろう」とか「体幹を鍛えよう!」なんて内容ではありません。
アンパンマンとはじめよう! お歌と体操編 アンパンマンエクササイズ [DVD]
お母さん向けのこどもと一緒にできるエクササイズDVDもあるのですが「一緒にエクササイズをやる」というコンセプトのものだったりします。
たとえば、蛯原英里さんの産後ダイエットDVDなんかが赤ちゃんと一緒にできるエクササイズDVDです。
蛯原英里の産後トレーニング~enaエクササイズ~ 赤ちゃんと一緒に産後太りやたるみを解消!
赤ちゃんくらいだったら、赤ちゃんの体重を負荷として利用して「一緒に遊ぶ」感覚でできますが、3歳児はもう14キロくらいありますので…運動としてはちょっと負荷がかかりすぎる!
一緒にやれなくてもいい。
10分から30分程度おとなしくしてくれればいいのです。
一緒にエクササイズをするというよりさりげなくママがエクササイズできる内容
子どもは3歳にもなると自我も出てきますし、ママがやりたいからってエクササイズを一緒にやらせるのはなかなか大変です。
ということで、一緒にエクササイズするというよりは子どもの興味のある内容の横っちょでお姉さんがさりげなくエクササイズのお手本をしているような「一緒にやれる」ではなく「一緒に観ることができる」DVDはどうでしょう。
例えば新幹線の紹介をしながら横でお姉さんがエクササイズのポーズ。
テロップでやり方を見せる。
これだったら三歳男児は一緒にエクササイズDVD見てくれるような気がします!
女児だったらプリンセス系の映像と一緒にエクササイズ。
ものすごくニッチだけど。
きっと同じお悩みのママさんはいると思います。
どうでしょうか?
作ってくれてもいいですよ!(まるなげ)