波留(ハル)さんが買った冷え取り靴下

女優波留さん
ミステリアスでクールなイメージの女優波留さん。
以前からいろいろなドラマや映画に出演なさってますが、最近ではNHKの朝ドラのヒロインに抜擢させて注目を浴びています。
そんな波留さんが「櫻井有吉アブナイ夜会」(5月7日放送)に出演したときのお話。

冷え取り靴下を普段から4枚重ね履きしている

実はとっても冷え性で、温活(体を温める活動)にハマっている波留さん。
冷えすぎて痛いくらいの冷え性だという重度の冷え性の波留さんは、普段から半身浴をしたり白湯を飲んで体をあたためているといいます。
番組で紹介していたのはカフェと雑貨のお店「くらすこと」というお店。

ノンカフェインの飲み物があったりと、自然派~といったイメージのお店ですが、このお店に「冷え取り靴下」を買いに来たという波留さん。
冷え取り靴下とは「重ね履きをするために作られた天然素材の靴下」。
体を足元からあたためるということで最近注目されています。
波留さんが購入したのは「うさぎの会 おやすみセット」。
「くらすこと」のサイトでも購入することができます。
うさぎの会 おやすみセット:くらすこと
おやすみセットは絹の靴下1足と、綿2足、綿ウール混合の靴下1足がセットになった就寝時用の靴下です。
一度に何枚も履くのでたくさん必要、ということでその日のロケでは冷え取り靴下を大量購入していました。
16足1万2千円分…。消耗品とはいえ、16足ってすごいですね。
波留さんは普段から冷え取り靴下を4枚重ね履きをしているために靴はワンサイズ大きいものを履いているんだとか。
ドラマでも監督さんから「申し訳ないけど脱いで」と言われるまでは靴下を履いているそう。
意外にも4枚重ね履きしても「蒸れない」といいます。
重度の冷え性の人が愛用しているなんて、よっぽど良いアイテムなんだろうなーと気になってしまいました。

関連サイト

くらすこと

タイトルとURLをコピーしました