女性に多い便秘ですが、溜め込みすぎは浮腫のもと。 代謝が悪くなりダイエットの効果も出にくくなります。
便秘の解消には水分を多めにとって、適度な運動をすることが効果的。
便秘とは、2~3日以上便通がない場合の症状の事。
成人女性の4分の1以上が便秘に悩んでいるといいます。 おなかのストレッチは薬に頼らずに自然と腸の運動を促すことができるので、おすすめです。
「詰まってる~。出そうな感じはあるんだけれど」という時に試してみましょう。
便秘解消ストレッチはお腹をストレッチで刺激して、腸の運動を促し、便秘を解消するストレッチです。 気軽にできて即効性があります。
ストレッチにあわせて、お腹の前屈をする筋肉を鍛える筋トレをすると良いでしょう。
便秘解消ストレッチの方法
1,両脚を肩幅に開いて立ったら、両手で ウエストあたりをつかみます。 鼻から息を吸って、お腹を凹ませます。 そのままの状態で体を左右に倒します。
2,左右が終わったら後屈も続いて行います。