
ちわ! 足子です。
2014年もあと1ヶ月! 早いものです。
ふと、ここ1年で当サイトを見ている人は何を買ったのかしら?と気になって調べてみました。
すると、圧倒的な売れ方をしている本があったのです。
脚やせクラブは自慢じゃありませんが、そんなに影響力のないサイトです。 私は有名人ではありませんし、1日数万アクセスのあるサイトでもありません。
でも、当サイトを見ている人って本当に下半身やせに興味がある人だと思うんです。 扱っている情報自体ふくらはぎについてとか筋肉太りについてとか…マニアックですものね。
さてさて、そんな当サイトの訪問者さんに多く買われているのはコレ!
なんとこの本、脚やせクラブから120冊以上購入されています。 「たいしたことないじゃん」って思うかもしれませんが、圧倒的なんですよ。この数。
うちのサイトはそこまで影響力はありませんので、私がちらっと紹介したくらいで訪問者さんは商品を買ったりすることはないのです。
ちなみに他に売れている本は「愛され脚をつくる2週間レシピ―寝る前ストレッチで即効キレイ!」が年間14冊。 「ふくらはぎから全身みるみるやせていく! 美脚のスイッチ (講談社の実用BOOK)
」「1日3分! ミオドレ式 くぼみ押すだけダイエット (講談社の実用BOOK)
」が年間5冊です。
当サイトから年間120冊以上というのがどれだけ圧倒的かお分かりになるのではないでしょうか。
この本はドSストレッチの兼子 ただしさんが書いたランニングで脚やせをする仕組みを書いた本です。
「ランニングで脚やせ?普通に走っていれば脚細くなるでしょ??」と思った人は多分あまり走ったことのない人か脚が太くない人です。
ダイエットというと思いつく運動はランニング、ウォーキング、水泳、縄跳び、などではないでしょうか?
どれもカロリーが消費できる有酸素運動です。
とくにランニングは本格的にやろうとしなければ特別な道具もいらず、気軽にできるので人気です。
そこで壁にぶち当たるわけです。
ランニングしても脚なんて細くならないと。
一生懸命ランニングをして体重は減ってきたのに、脚は細くならない。 それどころか太くなっている。
そんな人がきっと多いのでしょう。
私も通った道です。
この本にはそこらへんの「なぜ走っていて脚が太くなるのか」が書かれています。
「絶対これをやれば走っていて脚が細くなる」というわけではありませんが、初心者がランニングをはじめた際にやりがちな「脚を太くしてしまう間違った走り方」を知ることができます。
この本がこれだけ圧倒的に売れているということは、世の中にはランニングで脚が細くなっていない人が多いということなのか、ランニングで脚が太くなってしまった人が多いということなのか、それとも元の紹介記事が良かったのか…そこらへんは分かりませんが、なかなか興味深いです。
関連記事
有酸素運動としては有名な「ランニング」はダイエットとしては効果的と言われ、脚やせ方法のために取り入れている人も少なくないです。 しかし、私はランニングを脚やせ方法としては薦めていません。 なぜなら「ランニングをしていたら逆に脚が太く、筋肉質でたくましくなってしまった」なんて口コミをいただくからです …