女性3人組の音楽グループPerfumeといえば美脚で有名です。 ハイヒールを履いてピコピコした音楽で踊りながら歌うスタイルはとってもキュートですよね!
Perfumeはその美脚をキープするために、いろいろな工夫をしているみたいです。
おもしろいと思ったのがライブ後のストレッチ方法。 ストレッチは運動後に行うことで筋肉疲労を取れやすくする効果がありますが、Perfumeはそのストレッチ方法も変わっています。
an・an(No.1943)はストレッチ特集だった為、連載している「それってわからん!(No45)」でPerfumeの3人はストレッチの話をしています。
その中で注目したのが以下の発言。
のっち:ライブが終わったら楽屋で一斉に氷水の入ったバケツで足を冷やすじゃん?あれをやってからストレッチをすると疲れが残らんようになったよ。(an・an (アン・アン) 2014年 10/1号 [雑誌]
)
記事によるとPerfumeのメンバーはライブ後に氷の入った冷水で足を冷やしてからストレッチをするとのこと。
ストレッチといえば温めた状態で行った方が筋肉が伸びやすいというのが定説だと思いましたが、筋肉に関しての知識が豊富な筋肉研究家のあーちゃんによると[一度足を冷やして外に出すことによって外気との温度差で血液が巡り筋肉疲労で血流が滞っている部分も流れるから元に戻りやすくなる]のだとか。
運動後にもともとの血流が良くなっているところに冷水を使うことがポイントなんだと思います。
Perfumeはハイヒールを履きながらのダンスなので通常のダンスよりも余計に脚の筋肉に負担がかかります。
疲労がたまったままの筋肉は脚の見た目も悪くなりますし、ダンスのパフォーマンスも悪くなるので特に気をつけているのでしょうね。
また、ヒールを履いたふくらはぎはひらめ筋の外側と脚の内側の下のアキレス腱の近くが硬くなってしまうのでしっかりとほぐすのが重要なんですって。
アキレス腱の近くが硬くなると脚の上まで硬くなって脚のラインが変わってしまうそうですよ!!
確かに、マッサージの時にアキレス腱周辺がコリコリに硬くなっていることがあります。 ここをきちんとほぐすことがふくらはぎを良好に保つポイントなんですね。
それにしても、Perfumeの3人は脚や体について勉強熱心です。
あの美脚はきちんといたわってキープされているんだなぁ。
美脚は一日にして成らず!
ダンスをしたり、運動で脚を酷使する人は参考にしてみてくださいね。