お手軽「マスクダイエット」が地味に効くかも

ちわ!足子です。

疲労が溜まっていたのか口唇ヘルペスができてしまいました。 子どもにうつっては大変なのでマスクをして育児をしているのですが、思わぬイイ事がありました。

それが、マスクをつける事によるダイエット効果!

マスクをつけていたら自然と余計な間食が抑えられたんです。 マスクダイエット

食べるのが面倒だから間食の回数が減る

マスクでダイエットできる理由としては、「マスクを取るのが面倒で無意識の間食が減る事」だと思います。

マスクをしているとなにか食べようとすると 「マスク取って、食べて、マスクつける」 …と、アクションが増えるので単純に食べるのが面倒になるんですよね。

食べるのが面倒なので自然と間食の回数が減ります。

口にマスクが接触していることで普段よりも口寂しさが減る。

マスクをすることで口周りに違和感があるので、何もしていないときよりも口寂しさが減ります。

マスクに唇が接触することによって多少なりとも接触欲が満たされるのかもしれません。

取ったり、付けたりするのが見た目がよろしくないから取るのを控える

マスクを取る姿ってあまり周りから見てスマートではないので出来るならばつけっぱなしにしていたいですよね。

誰かと会っているときも、付けたりはずしたりするのはあまりしたくない。

そうするとマスクを付けっぱなしで過ごすことになります。 付けっぱなしだとそのまま食事は出来ませんからやはり間食の機会は減ります。

マスクに慣れてしまったら効果が薄れるかもしれませんが…

万能と言えるマスクダイエットですが、難点は「マスクに慣れたら効果が薄れる」ということ。

はじめのうちは、違和感があったり、付けたり外したりが面倒だったりするのですが、慣れてしまうと効果が薄れてしまうかもしれません。

徐々に寒くなってきましたし、これから食べ物が美味しい季節になってきました。

年末のイベントに向け体重の増加を防ぐためにもお手軽にマスクダイエットしてみてもいいかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました