体幹とは、胴体であり、体の芯の部分のこと。 ここが安定していると運動のパフォーマンスも向上しますし長時間姿勢がキープできます。
体幹の筋肉が少なく、不安定だと体がグラグラして脚にばかり負担がかかり脚が筋肉質になってしまうことも。 体幹トレーニングをすることで体を安定させれば余分な筋肉がスッキリして見た目にも姿勢が良くなります。 ランニング前の準備運動にもおすすめです。
体幹を安定させるトレーニング
1, 床につま先を立て、ヒジから下は床につけた状態で 体をまっすぐに浮かせます。
おなかは5cmアップするイメージで腰が落ちないように、 お尻を締めます。 目線は 下に。
2, そのままの状態でゆっくり10秒キープ! 2セット行います。
]]>