偏平足のアーチ復活!足裏筋を鍛えるタオルギャザーエクササイズ

足裏の土踏まずが分かりにくく、ペタンとしている偏平足は不安定で足全体に負担がかかるためトラブルの原因になります。

偏平足の原因の一つが足裏の筋力が衰え足裏のアーチが潰れていること

足の指でタオルをたぐり寄せる「タオルギャザー(タオル寄せ)」のエクササイズは硬くなってしまっている足裏をほぐし、足裏の筋力を鍛えることでアーチを復活させる効果があります。

普段、靴を履いて縮こまってしまっている足指や足裏をほぐすことで血行が良くなり浮腫み解消の効果もあります。

足裏筋をほぐす&鍛える!タオルギャザー(タオル寄せ)エクササイズの方法

タオルギャザーエクササイズ

1.床にタオルを敷き、膝を付けた状態で椅子に座ります。

2.足の指を使ってタオルをたぐり寄せます。 (かかとは床につけたまま)

回数は自由ですが、足がポカポカしてくる程度1~2分続けると効果的です。 慣れないとはじめは足指が動きませんが、続けているとコツが分かってきます。

テレビを見ながらでも出来るので気軽にやってみましょう。

足裏のアーチが復活すると脚も浮腫みにくくなりますよ。

]]>

タイトルとURLをコピーしました