ちわ!足子です☆
現在、当サイトではイラストでエクササイズやストレッチの方法が解説している記事が人気です。 やはりイラスト付きの解説だと分かりやすいからか、テキスト中心のサイトよりは反応が良いので、ちょっと手間なのですが画像付きの方が伝わるものはイラストを描き起こしています。
描き起こしなので私が見れば私が描いたものだとはすぐ分かります。
最近、ちょっとした理由で自分のサイトのリンク元を調べる為にアドレスの一部を検索かけてみました。
すると、気付いていなかったのですが、当サイトの主に脚やせ方法イラスト解説記事をNAVER まとめのまとめ記事として使われているのですね。
NAVER まとめはネットに公開されている記事をリンク元を明記して分かりやすくまとめることで一つの記事にしています。
「まとめ」ですので、一覧として私の記事の文章の一部やイラストが少し載っている程度なら特に何も思わないですし、なんなら「紹介してくれてありがとう」と感謝の気持ちしかないのですが…
とあるまとめで一つのまとめの半分ほどが脚やせクラブの一つの記事が引用されていたり解説イラストを何度もピックアップされていたりしたんです。
これやられちゃうと元のページの立場ないんですけど…
エクササイズの解説ページはやり方をメインに載せてるわけで、そこからイラストや文章を全部転載されてしまうと元の記事よりまとめ側をブックマークした方が見やすいわけですよね…。
がんばってイラスト描いたのを取られてしまったみたい…
とか
なんだかモヤっとしてしまって 「イラスト解説は控えた方がいいんだろうか。画像転載禁止と明記した方が良いのだろうか」とちょっと悩んだのですが
やっぱり、一番大切にしないといけないのは脚やせクラブを見てくれている皆様ですので、当サイトでは今まで通りエクササイズやストレッチのイラスト解説はやっていこうと思います。
まとめからこちらのサイトを知ってくれる人もいますし、あまり目くじら立ててもいられませんよね。
よし、がんばるぞ!!