アレルギーやむくみの原因、と言っても、小麦粉断ちって現実的だろうか…


小麦は食べるな!

ちわ!足子です。

二歳男児のママです。

息子はとてもパンが好きなのですが、それについてとても気になっていることがあります。

気になっている事は小麦粉とアレルギーの関係性について。

現在広く食べられている小麦粉は遺伝子操作によって作られており、アレルギーの原因になってしまう事があるんだとか。 また、小麦粉を断つことによってアトピーが改善したという報告もあるようです。

↓こちらの本のレビューからの情報です

「小麦は食べるな! ウイリアム・デイビス」

私も息子も肌は強くなく、かゆみに悩まされています。

今日も原因不明のかゆみで息子を皮膚科につれていきました。

もしかしたら、小麦粉がそのかゆみの原因だとしたら??(影響されやすい性格)

だったら、小麦粉やめなきゃ!!

小麦粉で作った食品は浮腫みがちになるとも言われています。

これは脚にも良くない!

やっぱり、小麦粉やめなきゃ!!

…と、思ったのですが…

パン、パスタ、うどん、揚げ物、お菓子、餃子、シチュー…

ありとあらゆるものに小麦粉って入っていますよね。

私だけだったらまだ大丈夫そうですが、子どもにこれらを全部食べさせないのはちょっと非現実的だと思うんです。

さらっと、前言撤回しますが、私も小麦粉を使った食べ物をすべてやめるのはやっぱりムリっぽいです。(アッサリ)

だって、食べる楽しみがなくなってしまう…。 小麦粉で作った食べ物って美味しいものばかりなんですもの。

でも、もし、小麦粉が本当に体に悪いんだったら、 全部やめるのは無理ですが、量を半分に減らすくらいだったら努力できるかもしれません。

今後の方針を決めるためにも、ちょっと勉強しようかな。

関連書籍

小麦は食べるな!

タイトルとURLをコピーしました