
ちわ!足子です。 本屋で気になる付録付き本を発見しました。
なんともかわいい春色ピンクのバブーシュ付きの本なのです。
バブーシュはスリッパのようなもので元はモロッコの履物です。 室内でも屋外でも使えるものですが、日本では室内履きとして売られていることが多いみたいです。
フワフワのお花がついた落ち着いたピンクのバブーシュはとってもキュート。 でも、かわいいだけじゃなく、なんと浮腫みや冷え性解消効果があるというのです。
商品説明は以下のような感じ。
足ケアNo.1ブランド、ドクター・ショール社員もおすすめ! はくだけで足裏のアーチを整え、冷え&むくみを防いでヤセ体質へと導くダイエットバブーシュが出来ました! 冊子では、足裏アーチの崩れをタイプ別に診断し、それぞれのタイプに合ったエクササイズの方法や、バブーシュをはきながら出来る簡単なエクササイズを紹介しています。 はくだけで冷え&むくみがとれるダイエットバブーシュ (角川SSCムック)
しかも、あの!ドクター・ショール社員さんのおすすめという実力派。
ドクター・ショールはオシャレな健康サンダルを多数開発している会社として有名ですよね。 角質ケアやインソールなどフットケア用品なども開発しています。
そのドクター・ショールの社員さんがおすすめするというのはかなか期待できるのではないでしょうか。
書籍のレビューでは「会社で履いている」「家事の時に履いている」と、室内でスリッパ代わりに履いている人が多いようです。 その効果も「なんとなく温かくなる」「気持ちよく家事ができる」と評判が良い感じ。
価格は2000円ちょっとなので書籍としては高いですが、効果付きバブーシュがついていると考えるとお得ですよね。
本の著者は山道いずみさんというドイツ式フットケア専門店を経営している足の健康美容研究家さん。 2012年、2013年ミスユニバースファイナリストの美足・美脚指導なさっているそうです。
美脚スリッパ系はデザインが難なのが多いですが、このバブーシュは機能がなかったとしてオシャレ!
う~ん、気になる。