お鮨屋さんと姿勢と筋トレのお話

姿勢と筋トレ ちわ!足子です。

3/20、日本橋にコレド室町がオープンするということで、夕方の情報バラエティー番組で中に入っているお店の特集をしていました。

そこで取り上げられたお鮨屋さんのお話がちょっと「おお!」と思ったのです。

特集されていたお鮨屋さんは「まんてん鮨」というお鮨屋さん。 ランチには職人さんがおまかせで握ってくれたお鮨を3000円でいただけるそうです。

ここのお店のこだわっているのが鮨職人さんのビジュアル。 なんと職人さんは全て丸刈りなんです。 それが働く条件なんだとか。

確かに丸刈りだと清潔感があるし、見た目に統一されたスッキリした感じがあります。 それに、なんだか職人の皆さんイケメンに見える??

職人さんも鮨を握っている見た目にとても気を使っていて、休み時間を利用してジムでトレーニングをするそうです。

その筋肉トレーニングをする理由が「美しい姿勢を作る為」なんですって。

鮨を握るのが体力勝負だから…とかではなく見た目を綺麗に魅せるためなんですね。

ジムでも鏡に鮨を握っているポーズを映してチェックしていました。

トレーニングは一人だけでやっているわけではなく、お店の鮨職人さん複数人でしていましたので、きっとお店全体の方針なんですね。

す、すごい!

美しい姿勢を意識だけでなく、筋肉トレーニングすることによってより確実なものに出来るんだなって感心してしまいました。

感心するのと、同時に「私も美しい姿勢の為に筋肉鍛えよう!」と。(影響されやすい)

最近、姿勢が以前より悪くなってきたなーと感じているんですが、意識の低下もそうですが加齢で筋力が衰えてきていることも原因にあると思っていたんです。 (特に背筋が衰えている気がする…)

ある程度の年齢になったら姿勢を保つためのトレーニングは行うべきですね。

がんばろう!!

関連サイト

まんてん鮨

タイトルとURLをコピーしました