私は脚やせのサイトを運営していて、「脚がどうしても痩せない」と悩む女性(時には男性からも)相談のメールをいただきます。
最近よく見かけるのが「モデルさんのような脚になりたい」という相談メールです。
この「モデルさんのような脚」とは細くてスラッと長くまっすぐな脚です。
確かにファッション雑誌のモデルさんはみんな美脚でウットリしてしまいます。
あこがれる女性は多いでしょう。
笑い話のようなエピソードがあります。
「何をやってもふくらはぎが細くならないんです」という内容のメールをもらいました。
読んでみるとどうやら運動好きの女性のようです。
部活の他にもダンスやランニングなどいろいろな運動をしていました。
ふくらはぎは筋肉の多い部分です。
運動をして筋肉が発達することで太くなることは良くあります。
私は、この女性のふくらはぎを細くするには運動を控えされた方が良いのかもしれない…と考え
「運動をしたいのならすれば良いですが、必ずしもそれが美脚につながるとは限りません。やり方によって太くなってしまうこともあります。」と熱く語りました。
そして、そんなメールのやり取りを何通かした後、衝撃な事実を知るのです。
「私のふくらはぎは28cmから29cmもあるんですが、モデルの人たちは26cmくらいですよね?それくらいになりたいんです!」と…。
えーーーーーー!!ど、どういうこと!?
自称ふくらはぎ研究家の私のデータではふくらはぎ29cm、28cmはかなり細い方です。
もし、身長が160cmほどならば彼女は充分細い脚なんです。
既にモデル並の細さです。
そりゃ何やっても細くならないはずです。
もう充分細いんですから。
分かりにくいかもしれませんが、これはウエスト56cmの女性が「ウエスト50cmにしたいんです!」と言ってる様なものです。
今までで充分。
細くなる必要なんてないんです。
しかし、相談者の彼女はメールで脚への思いを語ってくれました。
「でも、ふくらはぎがモリモリなんです。気になるんです!」と。
それってサイズの問題じゃありませんよね?
気になってるのは脚の太さではなく、脚の形。
size(サイズ)ではなくshape(シェイプ)です。
ではどうすればいいのか?
カロリー制限や過度な運動は必要ありません。
細くしよう、細くしようとして運動をすることで筋肉はモリモリと硬くなり、カロリー制限をして脂肪がなくなることで筋ばって余計筋肉質に見えてしまいます。
モリモリと隆起したふくらはぎをどうにかしたいのなら、
瞬発力を必要とする運動を控え、筋力トレーニングを軽めの負荷にして、
運動後にストレッチやマッサージで筋肉疲労をきちんと取り、姿勢や歩き方を改善する必要があります。
併せて日常生活にふくらはぎを発達させる偏った習慣があるのなら改善して筋肉のこわばりを治す事が必要です。
毎日のようにハイヒールを履いているのなら一週間に2~3日に減らしたり、階段を駆け上がる癖をやめるだけでもだいぶふくらはぎの張りは落ち着きます。
「細くしなきゃ!細くしなきゃ!」と充分に細い脚で悩んでもそれは答えに辿りつきません。
客観的に分析し自分が脚のどのポイントが気になっているのか明確にすることで美脚への道が開けます。