ふわーっと広がるマイクロミスト加湿器「mist box」使ってますレポート

ちわ!足子です。
楽天優勝セールの時に注文した加湿器「mist box」が届きましたので使用レポートをちょこっと。
私が加湿器を選ぶ際に重視したのは以下のポイント。

  • リビングに置くのでスッキリしたデザインで圧迫感がない
  • 子どもが触ってしまうと危険なので蒸気が熱くならない超音波式
  • 一度入れたら少なくとも6時間くらいはもって欲しい
  • 価格は1万5000円以下

このポイントで探していたところ、楽天で白いボックスタイプのシンプルなデザインのmist boxという加湿器を発見。

10年近く加湿器の販売実績があるセレクトショップAQUAと、シンプルで美しいプロダクトを作るURBANUTILITY(アーバンユーティリティ)との共同開発で生まれたミストボックス。
『加湿器とは?』という原点に立ち返り、一番重要な「加湿性能」を見直し、従来品への不満を改善させた加湿器です。(メーカー商品説明より)

6000円ほどのお求めやすいお値段ですが、実力派っぽいので選んでみました。

↓大きさは床に置くと身長150cmの足子で膝下5cmくらい。一応しまじろうのハンドパペットを大きさ比較に…あまり参考にならなくてスミマセン
ミスト加湿器

届いて2週間ほど使っていますが、良い点とちょっと気になる点を。

良いところ

  • 見た目が想像通りのスッキリ感。ちょっと大きいですが、リビングにおいていても圧迫感はないです。
  • 容量が大きい為、水を入れるのは1日1回くらい。
  • 従来の加湿器の2/3の粒径の「マイクロミスト」ということですが、確かに今まで使っていた加湿器よりも蒸気が細かくてフワーっと舞って広がります。パワフル。
  • 音もそんなに気になりません。多少機械音はしますが、耳障りなほどではないです。

気になるところ

  • 水を入れる際に気をつけないと濡れちゃいます。箱をひっくり返して下部にある穴から入れて、口を閉じてからまたひっくり返すのですが、その作業の時にどうしても塗れちゃう…。慣れかしら。
  • 水を入れる箱に取っ手がないので、水を入れた時の移動がちょっとコワイ。
  • 時々、蒸気が出る口に水滴がたまっていることがある。購入当初には頻繁に水滴がついていたが、使っていたら付かなくなった。何かひっかかってたのかしら。

気になるところもありますが。この価格でこの性能は概ね満足です。
マイクロミストがなんとなく癒されるし。うるおってる~って感じがします。
見た目もシンプルなのでオフィス等で何個も置きたい人にも良いのではないでしょうか。

↓ちょっと分かりにくいですが、こんな感じで蒸気が出ます。
ミスト加湿器 mistbox

楽天では数店舗取り扱っているお店があるのですが、私はこちらのinteriorshop roomyさんで購入しました。
なにげにおまけの湿度計も役立っています。

関連商品

加湿器 超音波 加湿機 かしつき 超音波加湿器 マイクロミスト大容量 ミスト 加湿機 おしゃれ ラ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました