伊豆の足湯「美足(おみあし)の湯」に入ってきたー&シャボテン公園の話

ちわ!足子です☆
伊豆に家族旅行に行っていました。
前日はテディベアミュージアムに行ってきたのですが、今日は伊豆シャボテン公園へ。
シャボテンってサボテンのことです。
もっと温室っぽいのをイメージしてたのですが、どちらかというと動物園!
結構ボリュームがあって、展示方法も工夫されていて楽しめました。
冬の間は温泉にカピバラが浸かる姿が見られるサービスがありました。
シャボテン公園内は結構カピバラ推し(笑)
いろんな種類のカピバラグッズがありましたよー。
シャボテン公園 カピバラの温泉
伊豆高原駅の周りをブラブラしていたら足湯発見!その名も「美足の湯」というのです。
筋肉痛、冷え性、疲労を和らげる効果があるそうです。
周りのツボを刺激するゾーンを歩いてから足湯に入るとさらにいいらしいです。
足ツボ的な効果かな?
伊豆足湯 美足の湯
無料で利用することができるので、みなさん裸足になって足を入れていましたー。
足子も「美足」のフレーズに惹かれてはいってきました。
ちょっと浸かるだけでも足の疲れがとれるー。
すっごく駅の近くなので伊豆高原駅を利用する時はチェックしてみてはいかがでしょうか☆
これで美足になれる効果も…あったらいいな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました