夏休みや冬休み、長期休暇がとれることになったら脚やせの絶好のチャンス!
普段いそがしてついついなまけてしまうストレッチやエクササイズを集中してできます。
休み明けに美脚になって周りの人をビックリさせちゃいましょう。
私がおすすめする美脚のための改善ポイントは3つ
脚のゆがみをストレッチで改善!
O脚、X脚、大転子の出っ張り…
歪んだ脚は体の代謝を悪くして脚を浮腫ませ、筋肉が偏ってつくために見た目が太く見えますし、
脂肪がつきやすくなってしまうという三重苦。
偏ったからだの使い方で歪んでしまった脚を改善するには硬くなった筋肉をほぐしてあげることが必要です。
そのためには集中的なストレッチをしなければいけません。
集中的なストレッチとは「10分やっておわり!」ではなく「30分~2時間みっちり」。
これを毎日続けていかないとゆがみはなかなか改善しません。
だいたい効果がでるのに2週間くらいかかりますので、お休みを利用して2週間はがんばって続けましょう。
脚のゆがみがとれればサイズダウンも望めますし、見た目もグンと美脚に見えます♪
↓まっすぐ脚を作るためのゆがみ解消プログラム
もっともっと愛され脚をつくる2週間レシピ~細く、長くまっすぐな美脚への完璧プログラム~
間違った歩き方を集中して改善!
頭を突き出してダラダラと歩く、ドンドンと大きな音を立てて歩く、腰を沿って胸をはってお尻をブリブリふりながら歩く…
これらの歩き方は脚の筋肉に負担をかけて筋肉を太くしてしまう原因。
間違った歩き方は脚を筋肉太りさせてしまうんです。
ダイエットをいくらしても歩き方がこんなではいつまでたっても脚やせしません。
歩き方を改善するには寝ても冷めても歩き方に気をつけられる環境が必要。
可能であればウォーキング教室に通ってプロの意見を聞いてみましょう。
通うのはちょっと、、という場合は書籍やDVDを参考にしてみてください。
ペットボトルウォーキングもお手軽でおすすめです☆
ファッションモデルさんの歩き方やコンパニオンさんの歩き方ってとても綺麗ですよね? すっと体に軸が入ったようにグラグラせず、堂々とした身のこなしは見ているこちらもウットリしてしまいます。 歩き方というのはそれだけでその人をとても印象付けます 自分の体が商品であるファッションモデルさんやコンパニオンさん …
↓ウォーキングで有名なKIMIKOさんのDVD付きウォーキング本
歩く姿勢が美しくなる本(DVD付き)―ツキを呼ぶ 体形が変わる 人生が楽しくなる
偏ったドロドロ食生活をを改善!
ファーストフード、コンビニのお弁当、アイスクリーム、缶コーヒー中毒…
いけない、いけないと思っていてもつい忙しくてストレスを理由に体を浮腫ませてしまう食事をしてしまいますよね。
こんな食生活を改善するには一度スッパリ止めることです。
手作りのものしか食べない、野菜をたっぷりたべる、飲み物は水かノンカフェインのお茶、良質なたんぱく質を摂取…
働いていたり、学校に通っているとつい自分を甘やかしてしまいますが、長期休暇ならがんばれそうじゃありませんか?
ジャンクな食べ物は「ちょっとだけ食べる」を続けることはできません。
ちょっと食べるといつも欲しくなってしまう。
依存性があるからです。
ちょっと苦しくても「これから一切食べない!」と体に喝を入れれば食生活をガラリと変えることが出来ます。
はじめの3日はファスティングダイエット(ファスティングドリンク「ファースト・プラン」など)をして体をリセットしてしまうのもおすすめ。
味覚が変わって、ジャンクな食べ物が欲しくなくなりますよ。
↓ダイエットじゃなくてどういう食生活をすれば無理なく理想ボディーになれるの?がポジティブに語られています
横手さんは道端三姉妹のパーソナルトレーナー
だからあなたも痩せられる ~心とカラダに効く7つのスイッチ~
いかがですか?
普段ちょっとムリめなこともまとまったお休みのときにやればがんばれるはず!
自分を生まれ変わらせるつもりで集中してやってみましょう♪