ハイヒールを履いて美脚になる
ドSストレッチで有名で達者な語り口からテレビにもよく出演する兼子ただしさんの「ハイヒールを履いて体をシェイプする」を目的とした本です。
「ストレッチ」と題名に入っていますが、ハイヒールを履いてストレッチをするというよりは「ハイヒールを履いた時の姿勢の作り方」「ハイヒールを履いた時の歩き方」を説明しているという印象。
写真が豊富でDVDをみなくても姿勢の作り方は分かりやすいです。
股関節をおさえながら前屈する方法や肩甲骨を寄せる姿勢の作り方は普段テレビなどでも兼子さんが説明しているのでここらへんは特に目新しい感じはありません。
やっぱりこの本の肝はハイヒールの歩き方の概念。
どこに重心をかけるべきか、歩く時にどこから着地するのか、それを丁寧に解説しています。
普通の靴とハイヒールを同じに考えてた人は目からウロコかも。(私は結構目からウロコでした)
↓ちょっと本屋で買いにくいインパクトのある表紙…
↓歩く時にはどこに重心をおくべきか図解で解説
↓ハイヒールを使ったO脚の矯正方法も載っています

ハイヒールO脚
やっぱり歩き方は動画でみないと
この本の肝はやっぱり付属DVD。
しゃべりが達者な兼子さんが詳しく姿勢の作り方や歩き方を説明しています。
兼子さんの喋り方は芸人さんみたいなちょっと癖のある喋り方なので私は好きですが、気になる人は気になるかも…。
ポイントもちゃんと編集して矢印やテロップを入れることでDVDとしては分かりやすいつくりになっています。
メニューを細かく選べるのも高得点。
難点はちょっとウォーキングのイメージ映像が長くて、ちょいちょい入ってくるので間延びしてるかな?と感じることくらい。
でも、そこまで気にはならないです。
1470円でこのボリュームならばお得なのでは、と思いました。
姿勢の説明は紙面だけでもわかるかもしれませんが、歩き方の脚運びや重心の移動は映像でないと伝わらないと思いますし、この本のDVDはなくてはならないと思います。
まとめ
評価 ★★★★(5点満点)
購入した書籍
ハイヒールストレッチ (角川SSCムック)