半身浴には用途によって温度と入り方に違いがあります。
セルライトやムクミを解消したい場合は高めの温度に短時間つかる「短時間高温反復半身浴」がおすすめですが、全体的に体の代謝をアップしたいのなら比較的ベーシックな代謝アップ半身浴がおすすめです。
いわゆる一般的に半身浴と言われているのはこちらのタイプです。
代謝アップ半身浴の方法
代謝をあげるための基本的な半身浴の方法です
- 温度は39度前後のぬるいと感じるくらい
- お湯の位置はみぞおちよりやや高め
- 寒い時期は上半身が冷えないようにビニールのポンチョなどを上に着たり、乾いたタオルを肩からかけましょう
- 時間は20分以上であればOK
注意点
- 思っている以上に水分が出てしまう(500mlくらいの量の水分がなくなります)ので水分補給を忘れずに
- お医者さんに高血圧だと言われている人は控えておいたほうが良いでしょう
- お風呂に入るとお肌は乾燥してしまうのでお風呂上りにはボディークリームなどを塗って水分が飛ばないようにしましょう
たまに芸能人さんやモデルさんで何時間も半身浴をしている人がいますが、入れば入るほど代謝があがるというものでもありません。
お風呂に入ると疲れてしまいますので翌日の仕事や学校にも響いてしまいます。
だいたい20分から一時間くらいの長さで自分が「気持ちいいな」と無理なく続けられる時間にしましょう。