ストレッチ系書籍ミニレビュー

5つのコツで もっと伸びる カラダが変わる ストレッチ・メソッド

筋肉関係の書籍では有名な石井直方さん監修のストレッチ本。 従来の一般的なストレッチよりもポイントを抑えることでより効率的に筋肉をストレッチする方法を載せています。 股関節や体幹、骨盤周りのストレッチも載っているので、脚ばかりつかって歩いてしまう癖があるタイプの人にはよいとおもいます。 とくにDVDなどはついていませんが、写真も豊富で説明も分かりやすいです。 運動をやる人向けのダイナミック・ストレッチ(歩いたり、動きながらやるストレッチ)の説明もあり。 脚やせ関連ストレッチ すね、足裏、股関節、ふくらはぎ、太もも、体幹、骨盤周り

5つのコツで もっと伸びる カラダが変わる ストレッチ・メソッド

5秒!ストレッチ・ダイエット―柔らかい体は太らない

饗庭秀直さんの著書。ふくらはぎのコリを解消し疲労を回復するというマッサージとストレッチが載っていたので購入。本自体は「体を柔らかくして太りにくい体を作る」という内容の本なので直接脚やせとは関係ないです。メインは全体的なざっくりとした歪み解消ストレッチとくびれ腹筋をつくるためのストレッチの解説。 ストレッチ方法とストレッチの理論が半々くらいで書かれています。 私は中に書いてあるふくらはぎマッサージとストレッチが気持ちよくて結構好きなんですが、「これだけで美脚になりたい」というのはちょっと難しいかも。 代謝をあげる大きな動作のストレッチはやってるだけで体がポカポカになりますので、代謝をあげたい人にもいいと思います。 実際こちらの本のレビューでは、2週間ほど紹介されてあるストレッチを続けて1.5キロ痩せたという人も。 肩こりなんかにも効果があるという口コミ報告が。 ストレッチのやり方も個性的なので目からウロコです。 脚やせ関連ストレッチ ふくらはぎ、太もも&ふくらはぎ、太もも&ウエスト 脚やせ関連マッサージ ふくらはぎのコリ解消、浮腫み解消マッサージ、足裏筋マッサージ 5秒!ストレッチ・ダイエット―柔らかい体は太らない (日経BPムック)

タイトルとURLをコピーしました