ゆがみ解消ストレッチは続けないとダメ

O脚やX脚、骨盤の歪み解消にはストレッチが有効です。
歪みを解消するストレッチを取り入れると、中には1回の施術で劇的に効果が出るものもあります。
たとえば左右脚の長さが違っていたの、ちょっとストレッチをするだけで治ったり、猫背だったのがバランスがよくなったり、腰周りが小さくなってジーンズが入るようになったり、、。
最近でもテレビで「5秒でウエストがサイズダウンするストレッチ」なんて紹介されています。
ストレッチをするだけで歪みを解消できるなんて、ダイエットよりもなんててっとり早いの??って思うかもしれません。

ストレッチでのゆがみ解消は持続しない??

しかし、この「ストレッチで歪み解消」は極端にいうと一時的なものです。
ストレッチでせっかく緊張した筋肉を元の状態にリセットしたとしても、日常生活でその緊張を生むような癖を続けていればまた脚はゆがんでいくんです。
考えてみればその脚の歪み自体、長年の体の使い方の癖によってできてしまったもの。
ちょっとやそっとストレッチをやったくらいじゃ治るわけがないですよね…。
 

ですから!
歪み解消のストレッチは継続が大事なんです!

 
今あるゆがみを治しつつ、日常生活で蓄積される歪みもそのつどリセットしてあげる。
そうしていくことでだんだんと体が正常なバランスになって
今まで脚を組まないと落ち着かなかったり、どこかに体重をかけないと不安定だったりしていたものがそうではなくなってきます。
 
つまり、「癖が取れる」ってことです。
筋肉を緊張させて、不恰好に発達させてしまうからだの使い方の癖が抜けてくれば脚のラインも変わりますし、余計な筋肉が落ちてスッキリ脚になります♪
歪み解消のストレッチは地道な作業ですが、ぜひ!毎日継続して美脚を手に入れましょう☆

タイトルとURLをコピーしました