むくみと脚の老廃物解消に足裏ゴルフボールごろごろマッサージ

足裏スーパーボールマッサージ
足裏ボールマッサージ

オフィスでも気軽にできる足裏マッサージをご紹介。
私が通っている官足法のサロンで教えていただきました。
簡単に出来て、立っていても座っていてもできますので会社でのむくみ取り、足の疲れ取りにぴったり♪

やり方は簡単。


ゴルフボールやスーパーボールを足裏でゴロゴロするだけです。

ゴルフボールが手に入らないのなら同じくらいの大きさのスーパーボールでOK。
スーパーボールだったら、100均一でも何個か入りで買えますし、適度な弾力があるのでツルっとすべって危険ということがありません。
落とすとポンポンどっかにいっちゃうのが難ですが。

足裏というのは重力の関係で老廃物がたまりやすくなっています。
さらに反射区といって体の臓器と足裏のゾーンの硬さは関係があり、体に不調があると足裏が硬く、ちょっと押しただけで痛くなってしまいます。

足裏マッサージはこの老廃物をグリグリとつぶす(取り除く)ことで体の不調を改善していきます。

この方法は足裏マッサージをすることで、脚のムクミや疲れをとったり、老廃物を流しやすくするものです。
力を入れてグリグリマッサージできない女性にも体重をかけることで簡単に足裏マッサージができます。

脚がむくんでだるくなってしまうOLさんは靴を脱いでストッキングの上からゴロゴロしてもOK。
ゴロゴロすると痛きもちよくて頭もスッキリします。

 

足裏ゴルフボール(スーパーボール)ごろごろマッサージの方法

足裏スーパーボールマッサージ

ゴルフボールorスーパーボールを足の下において硬い部分をほぐすようにゴロゴロと転がします。
痛気持ちいいくらいに体重をかけてゴロゴロすると老廃物が徐々に崩れていきます。
足の裏でボールを移動しながら痛いところを重点的にゴロゴロしましょう。
むくみでだるい脚はとくに足裏の真ん中のほうが硬くなっていると思います。
そこをグリグリと念入りにボールを転がすとよいです。

※食後1時間は念のためマッサージは控えましょう。

]]>

コメント

タイトルとURLをコピーしました