
「夕方になると脚がパンパンにむくんで太くなる」「脚がむくんで痛い」「細いスキニーがむくみでだんだんキツくなってきた。」
などなど。むくみ脚に悩む女性は多いです。
一言で「浮腫み(むくみ)」といっても原因は人それぞれ、さまざまです。
- 立ちっぱなし、座りっぱなし、の同じ姿勢でいつも働いているから血流が悪い
- コンビ二、外食、レトルトが多いから体に老廃物がたまりやすくリンパ管がつまってしまっている
- 冷え性で血圧も低いため脚の血流も悪い
- しょっぱい食べ物が大好きなため塩分過多
- 水分をあまりとっていないために体が水分を溜め込んでいる
などなど、
いくつもあてはまる人もいるのではないでしょうか?
あなたのむくみは食生活が原因?それとも脚を動かさないことが原因?
むくみの原因を知ることがむくみ解消の近道になる
食生活がむくみの原因になっているのなら食べ物や飲み物を変える必要があります。
「脚を動かしていない」「立ちっぱなしの仕事」などが原因ならば足を意識指摘にこまめに動かすことが必要です。
仕事がデスクワークで一日中座りっぱなし、お昼はコンビ二弁当、お手洗いになかなかいけないから水分はとらない…なんて生活をしていたらもちろんむくんでしまいます。
「むくみ解消クリーム塗っても効かなかった!!」と怒る前に
自分のむくみの原因をつきとめましょう。
脚やせクリーム、脚やせサプリはもとの生活改善があって役に立つものです。
きちんと理由が分かれば対処方法も限られますからリスクも少なくなりますし、結果も出てきます。
コメント