18才以下の成長期の女の子へ
脚やせ相談メールで18才以下の女の子からよくメールをいただきます。
その際にご注意いただきたい点があります。
ダイエットについて
女性はだいたい小学校中学年から高学年くらいに生理がはじまって
だんだんと女性らしい体つきになり大人になっていきます。
男性は身長が伸びていきますが、女性は脂肪が付きふっくらとした体つきになります。
特に14から18才くらいの年齢は脂肪が付きやすい時期です。
アイドルや芸能人でもこのくらいの年齢の方はちょっとぽっちゃりしていますよね。
大人になって昔の映像を見て「パンパンじゃん!」なんて突っ込んでいたりします。
何がいいたいかというと、その時期に体にどんどん脂肪がついているのは
「成長期」だからということを知っていてほしいのです。
食欲がすごいあるのもそのためです。
私も高校生くらいのときはモスバーガーのライスバーガーと普通のバーガーを二個たべてもまだおなかがすいていたりしました(笑)
そんな食欲も20才過ぎたあたりからおさまって、10代に太っていた女性も大学生や社会人になるくらいに脂肪が落ちてきます。
ダイエットというのは、この後、成長したのに食べ過ぎて太ってしまっている人がやることです。
大人のやることなんです。
テレビや雑誌でいろんな情報を見ていてついつい真似したくなる気持ちも分かりますが、
成長期のダイエットはご法度です。
なぜなら、体が成長したがっているのに栄養不足になっていたりするとその時期に成長するはずの胸がちゃんと成長しなかったり、
大人になっていざダイエットをしたときに効果が出なくなります。
しかも胸というのはその後いくらがんばってもほとんど成長しません。
成長期の成長が胸の成長をほぼ決定付けてしまうんです。
だからもし「なんか太ってきてる~」と思ってもけっして無理なダイエットをしないでください。
もちろん、間食をやめたり、スナック菓子、ジュースをやめるというのはとてもいいですし、
おなかがすいてもいないのに惰性で食べていたものをやめるのはいいです。
でも朝食、昼食、夕食をざっくり低カロリーにしたり、
カロリー○イトだけですごしたり、豆腐ばかり食べたり、、、なんておかしなダイエットは絶対にやめてください。
成長期は若いうちの一瞬ですが、その後の人生ずーーーーっと続いていきます。
成長期にダイエットしたばっかりに胸がぺちゃんぺちゃん、、
ダイエットしても効果がでないし、太るばかり、、なんて嫌じゃありませんか?
「成長」と「肥満」は違うものです
あせらずに、ちゃんと食事をして栄養をとって体を大人に成長させましょう。
コメント