太ももが太い理由(部分別 脚が太い原因)

太ももだけがなぜか太い、、という場合

おしりと同じで太ももは脂肪のつきやすいところです。
ですから単純に肥満体型であれば太ももは太くなります。
でも、上半身は普通、ふくらはぎも普通なのに、、太ももだけが太い!
という場合、これはおしりと同じように骨の歪みから下半身太りを起こしてしまっていることがあります。
おなかから太ももまでの側面を手で下につたわせてみてください。
ちょうど太ももの付け根あたりにぼこっと骨が飛び出している感じがする(やせていないのに)という場合は脚がゆがんでしまって大転子が出てしまっています。
大転子とは「股関節の大腿骨の外側の出っ張り」の部分のことです。
誰でも多少は出ているものですが、
脚が外側に出てしまっている場合にこのような出っ張りが目立つような状態になってしまいます。
この大転子、ジーンズなどをはくと妙にそこだけひっかかって、すぐに擦り切れてしまう、、というので
「なんとなく出ている感じがする」のは感じたりするのではないでしょうか?
この太ももの出っ張りを整体などで正常な位置にしてあげると、
今までよりはすんなり太もものサイズダウンが出来るはずです。

やっぱりセルライト?

ほかにも、やはり太ももは、、「セルライト」という強敵がつきやすい場所です。
オイルマッサージしたり、ボディーソープをつけて手を太ももで滑らした場合に
「でこぼこ」っとしてちょっと痛い感じがしたらそれは太ももの脂肪がセルライト化しています。
脂肪はセルライト化すると
ただのダイエットでは落ちないくらい頑固になります。
もし、太もものサイズダウンをさせたいのならこのセルライトの除去もマストです!
それに、サイズの問題でないとしても、セルライトででこぼこの皮膚はいくら細い脚でもげんなりしませんか?
一説によると男の人って女性の「細さ」よりも「肌の質感」って結構気にしてるみたいです。
つまり、太ももは少々太くても(平均より2cmオーバーくらいまで)ムダ毛をきちんと処理して、
保湿クリームでつるつる、やわらかそう~な太ももだったら魅力的なんです(*´∇`*)

太もも痩せのポイント

★大転子を正常な位置にする。
★セルライトケア♪
★ムダ毛処理、保湿、などの良質な質感作り

コメント

タイトルとURLをコピーしました