意外と美脚に見えない、レギンスのワナ

最近はやっているファッションアイテムに「レギンス」があります。
スパッツのようなものですがスパッツよりも普段着っぽく、主に、スカートの下なんかに履いたり、短パンやキュロットの下に履いたり、という重ね着に使うアイテムです。
いわゆる十代の若い子に人気がありますが、専門学生や大学生、カジュアルな社会人さんも履いていますよね。
この「レギンス」。
ちょっとの流行かと思っていたら案外定番化しています。
私はその理由は「脚のシルエットを隠す」というイメージがあるから、というのが大きいと思っています。
なぜって、「ん?それって、重ね着じゃなくても良くない?」というスカートや「素足のほうがかわいいんじゃない?」という華奢なワンピースにまでレギンスを合わせて履いているコが多いから。
今までスカートが自信がなくて履けなかった女子が「レギンスで隠せばいいか!」と履いているみたいです。
しかしながら…レギンスって重ね着でお洒落に着こなすアイテムですから、
本来そんなに計算せずにただ「脚が隠れるから」って履くとばれるんですよね。
見た目が変なんです。
しかも、
これが重大なのですが、、
レギンスってお世辞にも美脚には見えないんです、、。
たしかに脚は隠れるんですが、レギンスが似合ってかわいい体形は
「脚が細くて、真っ直ぐ」という、いわゆる美脚の王道の体系。
すっと真っ直ぐの脚に、細~いレギンスをあわせるから重ね着がはえるんです。
脚がO脚、ふくらはぎが太くてガチガチみたいな脚は、、
すっごい目立つんですよね。
私はまさにこの体型なので脚の悪い部分が目立ってしまいます。
素足だったら薄い色だから見た目も強調されませんが、
黒やグレーのレギンスって脚のラインをものすごい強調するんです。
太かったり、曲がってたりする脚を「見てください」と言っているようなもの。
以上の事から、レギンスに関していえば、
「私は美脚よ」と自身のある女子に、、おすすめいたします。
どうしてもレギンスを履きたいのなら着圧タイプの美脚レギンスを選びましょう。浮腫みにくくほっそり見せてくれます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました