正しい歩き方を習得するならプロに習おう

歩く女性

美脚にはなりたいのなら「正しい歩き方」を習得しないといけません。

なぜなら、脚の形が悪かったり太くなっている理由は日頃の歩き方に原因がある場合が多いからです。

はて、自分が正しい歩き方かどうかはどうやって分かるのでしょうか。

なんとなく「靴底の減りが早い」「脚がつかれやすい」「筋肉が硬くなっている」ということで分かるかもしれませんが、、、確信が持てませんよね。


ずばり、人に見てもらわないと自分の歩き方は分かりません!
なぜなら、自分自身で「正しい歩き方をしてるつもり」になっている場合が多いのです。

自分では正しく歩けていると思っていたのにそうではなかった


私がウォーキング教室で正しい歩き方を習っていたときに歩き方の癖をいろいろ注意されました。
そして言われたとおりに気をつけていると、、すごい筋肉痛になったのです。


筋肉痛になったのは脚ではありませんでした。


お腹やお尻です。

どういうことでしょう?
私は今まで脚だけで歩いていたんです。
きちんと腹筋を使って立っていなかったし、股関節を使って歩いていないためにヒップ周辺の筋肉も動いてなかったのです。


注意されたので何回も何回もやり直しました。
3ヶ月たってやっと「歩き方が治ってきた」と先生に言われました。
それくらい正しい歩き方って難しいんです。

正しい歩き方を習得すれば良いことだらけ


ウォーキング教室にいって歩き方を習った帰りに街を見渡してみると、
いかに皆が悪い歩き方なのか分かりました。
日本人は特に歩き方が綺麗ではないそうです。


街中で注意して見比べてみると分かりますが、だいたい日本人は前のめりで猫背でぐらぐらと歩いている人が多いです。


逆に欧米の方はきちんと全身を使って歩いているから、背が高いのもありますが、すごく見栄えがいいですよね。


正しい歩き方の習得は一生ものの財産になります。

歩き方が颯爽としているだけでスタイルが良くなりますし、オーラが変わります。

疲れにくくなり、年齢も若く見ます。

いいことづくめです。

もし、お近くにウォーキング教室があったらぜひ一度体験コースに行ってみて!

そして、美しい歩き方を身につけましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました