広告で見るからいいエステ?

広告で見るから良いエステ?

CMや雑誌で見るからいいの??

人間の心理で「知らない物よりなじみのある物を信じる」というのがあります。
全然知らない人より、自分がちょっと知ってる人のほうが信用しますよね。
政治家さんなんかは選挙活動でどれだけメディアに露出するかで勝敗が決まるといっても過言ではありません。
エステも同じです。
CMや雑誌でよく見るエステと、そんなに知らないエステ、
どっちを信用できるかって確かに「よく見るエステ」なんです。
でも、「よく見るエステ」イコール「良いエステ」でしょうか??
「有名人が通ってた」「雑誌に良く載ってる」「コマーシャルでやってる」
だからって「良いエステ」とは限りません。
なぜなら…そんな知名度はお金で買えるからです。
悪く言えば
「どんなに悪いエステでもお金を出して知名度をあげればお客は来る。
そのお客からお金を巻き上げればさらに知名度をあげることは出来る。」

という事です。
雑誌に載ってることは目安にはなりません、そんなのお金を出せば載せられますから。
有名人が使っているといっても目安にはなりません。
その有名人にだけ良い顔をしてればいいんです。
一般客の扱いはひどいかもしれません。
コマーシャルをやっているからって目安にはなりません。
悪徳企業だってコマーシャルはやっています。
はてさて…
何を信じればいいの!!
という声が聞こえてきそうですね。
その答えは、
自分の判断力です。
良いか、悪いかは情報を集めて自分で判断するんです。

情報の集め方

  • ググる

–googleで検索しましょう。
5ページ目くらいまで見ればだいたいそのエステの評判は分かります。
こっぴどくだまされた人ってブログやSNSで報告しようとしますから。(足子もそうです)

  • 元の会社を調べる

–エステの名前だけでなくても、経営母体の会社(HPで出てます)を調べれば企業体質みたいなものが分かります。悪名高い企業はネットですぐひっかかります。

  • とりあえず友達に聞く

–信用できる友達に聞いてみましょう。女性のネットワークは広いですし、細かいこともよく覚えています。何かヒントになるかも。間違っても男性には相談しないように。「そんなに心配なら行かなきゃいいじゃん」と投げ出されます。
※でもトラブルに巻き込まれたら信用できる男性に相談しましょう。冷静にアドバイスしてくれますし心強いですからね。

最終判断は自分

情報をたんまり集めたらあとは自分で決める!
だまされても自分の責任です。
悪いエステだけじゃなく良いエステもいっぱいあります。
本当に綺麗になりたいんだったら、下調べが肝心!
根気良く探しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました