「むくみ」というと「ど~せいつか取れるんでしょ。」と軽視している方が多いみたいです。
脚が浮腫んでいて太くなっても、一時的なものだといって対処しないとどうなるのでしょうか?
確かに人間の体は重力の関係で朝は顔がむくみ、夜は脚がむくむようになっていて、またベッドに寝ることである程度は元に戻ります。
ですが、「むくみ」の水分は脂肪と合体しにっくき「セルライト」になってしまうのです。こうなったらなかなか取れません。たかだかむくみ、、と思っていたらいつのまにか頑固な脂肪に変わってしまって、どんどん脚が太くなっていくのです。
浮腫みだとおもって楽観視していたらいつのまにか脂肪とくっついてしまうのです。
また、脚が浮腫んでサイズアップしてしまうとその後も脚がサイズアップしやすくなります。
新しい風船を膨らませるときは思いっきり膨らませないとなかなか膨らみませんが、
一度膨らませるとその後は膨らませるのが楽になります。ゴムが伸びるからです。
それと一緒で脚も一度太くなるとその後も太くなりやすくなります。
浮腫みを対処しないことで脚が太くなってしまいやすくなるのです。
浮腫みを解消するには、適度な運動、マッサージ、塩分過多の食生活の見直しが必要。
手後れになる前にむくみは毎日の習慣としてマッサージなどのケアをしていきましょう。
まずはお風呂上りのマッサージで毎日の浮腫みを取ることを習慣にしましょう。
どんどん太くなる?!やっぱり脚のむくみはそのままにしちゃダメ!

コメント