ダイエットしても脚が細くならない!?「ダイエット」と「脚やせ」の違い

脚やせ
脚やせしたい!とおもった女性が一番はじめにはまるのが「ダイエット」です。
ダイエットとは摂取カロリーを減らしたり、ランニングなどの有酸素運動をしたりして消費エネルギーを増やすこと。
食事を減らしたり、運動をするのは痩せたいと思った女性が一番はじめにすることですよね。
これは脚やせにはほとんどといっていいほど効果がありません。
脚が太いと悩んでる女性がダイエットをしても全体的に痩せて余計に不格好になってしまうことが多いです。
体重は減っておなかも胸もサイズダウンしたけど脚のサイズだけは変わらないなんて状態になってしまうのです。
つまり
脚やせしたいのならやみくもなダイエットはしない」これが鉄則です。
脚が太いという状態は全体的に肥満な人とは理屈が違うのです。

脚を細くしたいのならどうしたらいいか

生活習慣も変えないでただ夕食を抜いたり、食べる量を減らしたりしても結果は出ません。
それどころかビタミン不足による浮腫みをひきおこし、よりセルライトを悪化させてしまいます。
なんとダイエットすることが今よりやっかいな「下半身太り」を導いてしまうのです。
では、脚を細くするためにはどうしたら良いか?
自分の脚が太い原因をみつけてそれを解決しましょう。
脚が浮腫んで太くなっているのなら、浮腫み解消のマッサージや体を冷やさないように気を付ける。
筋肉でがちがちに太くなっているのなら、その原因(歩き方、スポーツ、自転車通学など)を取り除いたり、改善する。
脂肪で太くなってしまっているのなら、マッサージをしたり、食生活を見直しましょう。
O脚や骨盤のゆがみから太くなっているのなら整体に通ったりして矯正しましょう。
脚やせには単純なダイエットでは効果がありません。
「ダイエットしても脚やせ出来ない」と嘆いているあなた。
ダイエットでは脚やせ出来ないのです。
あなたの努力が報われていないわけではなく、努力の方向が違ったのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました